
和田殿を討ち取った後の小四郎の表情にやられ、実朝の決意に心が締め付けられ今回もしんどかった瀕死。とりあえず大江殿に救われた。色々な黒幕だけどな大江殿。
k@八日目北北西ん99b
大江殿無双に違和感を抱くtweetを見かけたが、歴史上、皇族や貴族なのに剣の達人だったなんて事例が何例もある訳だし、文官だけど案外強いというケースがあっても不思議では無い気が。まして何かあれば血の雨が降る街のど真ん中に居るんだから、身を守るために稽古してた可能性は充分あるだろ。
yoshi
「義盛、お前に罪はない」鎌倉殿が公衆の中そう言わなければ果たしてあそこまでむごい最期になったろうか 義時のあの表情がトキューサの「和田殿、好きでしょう?」に対する答えかな しかし退場する御家人みんなをこんなにカッコ良く描く脚本異常やん 大江殿強いし
はとちゃん
帰宅して録画した「鎌倉殿の13人」視聴。こんなのつらすぎる。八田殿の「俺の指を使え」とか、大江殿、書類仕事ばっかしてるのに無双すぎるとか、のえの危険察知能力の高さとか、水ごりならぬ水ぶっかけとか、あったけどさぁ!こんなに応援したくない主人公いる? #鎌倉殿の13人
サカタ@カナダ
#鎌倉殿の13人 腹を立ててもキレたことはない義時がすごろくの盤を払いのけ、人の腹を読んだことのない和田が三浦内通を見抜き、大江殿剣客無双と意外さで彩られた和田の最期だった。そして最後の驚きは、実朝が義時の頭越しに世を平定すると決意したことである。その心境はこちらに伝わっている。
コメント