
ウルトラマンデッカー第11話に登場した稲妻怪鳥ライバッサーを擬人化してみたよ
O=tki
等身大でのウルトラマンと人間の助け合いがやりたいのはわかるけど、そこはデッカーがヒナバッサーを一体倒すど、多勢に無勢で追い詰められているところをイチカとリュウモンが援護するという流れでよかったと思う。
Zorry
マガバッサー、グエバッサー、ライバッサーと派生なのかオリジナルなのかわからない状況が続く中、小さいライバッサーはヒナバッサーになるという更なる混乱を招くネーミング・・・フライングライドロンみたいな安直なネーミングで良かなかったか。
シン・クロワ
デッカーに変身するためだと思うんだけど、カナタがヒナバッサーに攫われたシーン ・「地球に生じた異物(スフィアやテラフェイザー)を排除するのが怪獣の本能」というムラホシ隊長の仮説 ・デッカーはスフィア産ウルトラマンでは?という仮説 繋がりそうでちょっと怖いな…(考えすぎの可能性大)
コメント