
おはようございます。旧統一教会と議員の関係。首相は「各人が説明すべし」と逃げますが、教団との「政策協定」をめぐる朝日の調査に
井田奈穂/Naho Ida/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション
返信先:@ebissusawa個人の信条を「攻撃」などしていませんよ。 松丸さんが他人の権利の侵害する「攻撃」を加えてきた根底に、反社会的団体として認知され、多数の議員と政策協定を結び、この国の政策を歪めてきた可能性のあるカルト宗教団体の教義があったことを指摘しているだけです。
サンショおばさん
政治家が政治・政策に向き合う姿勢の本質にも繋がりそうな大切な話がコメンテーターの間で展開されたと感じた2日の #モーニングショー ツイートし損ねてたのであらためて。#推薦確認書 #政策協定 #解散命令請求
Hiroshi Sogo
だとしたら辞めないといけない立憲民主党議員が何人かいますね。香川の小川氏はその一人。野党連合で政策協定して選挙協力・候補者一本化に応じた訳で、消費減税取り下げはイコール詐欺行為だ。
ねお
返信先:@tezheya旧統一問題のすり替えが自滅への最短距離だと思うけど2%か。。 壺と政策協定してる議員がスパイ問題優先対応したら何が出来上がるのかわからないのかね、不自然なアンケート結果に見える。
武藤絵美_都☮️?
「デジタル兼内閣府副大臣」 「教団をめぐる被害者救済の法整備に取り組む消費者庁を担当」の大串正樹衆院議員(比例近畿)も、旧統一協会の友好団体との推薦確認書(事実上の政策協定)に署名て。。。
コメント